都沢~大ヤット沢右俣左沢

加治川流域で遡行対象に挙げた沢で最後に残ったのが都沢だ。ここ何年か続けて計画してきたが、天候に恵まれず延び延びになっていた。

山行最終日:2017年9月4日
山域: 飯豊連峰 加治川
地形図:二王子岳・蒜場山

飯豊川 大ヤット沢

17日:曇時々晴 赤谷林道は山崩れがあったため7月26日から通行止めになっている。しかし、徒歩で通過できないはずはないので構わず予定を決行した。

山行最終日:2017年8月20日
山域: 飯豊連峰 加治川
地形図:二王子岳・蒜場山

飯豊川 赤渋沢

下流部ゴルジュから赤渋沢へと遡行する計画を立てたが、13日の天気予報はおおかた雨の予報だった。今回は登攀に不安のないリーダー会員の丸山氏とパーティを組んだため、赤渋沢の遡行を優先すべく、やむを得ず下流部ゴルジュを諦めて飯 …

山行最終日:2017年8月15日
山域: 飯豊連峰 加治川
地形図:長者原・飯豊山・二王子岳

北股川支流遡下行(藤十郎沢・文四郎沢・鮎倉沢)

10月11日から15日まで休暇をとって、8日から16日までの間に4日間の山行を二本実施する予定だったが、前半は雨に降られて石川川に転進したため、4日間の計画の一本だった都沢と大ヤット沢は来年に持ち越すことになってしまった …

山行最終日:2016年10月16日
山域: 飯豊連峰 加治川
地形図:二王子岳・飯豊山

石川川

10日 前回訪れたときは空いていたゲートで通行止となっており、入渓点へ向かって歩く。道が一旦沢へ降りる所から遡行を開始する。 前回ひどい藪沢だと思って引き返した先へ進むが、やはり藪沢が続く。滝らしい滝もないまま、どことな …

山行最終日:2016年10月11日
山域: 飯豊連峰 加治川
地形図:菅谷

福取沢~蓬沢

一日休暇を取得して、ほうじょう沢を含めて・・・あわよくば大ヤット沢の下の沢と大せと沢を周遊して・・・福取沢と蓬沢を巡るつもりでいた。しかし、福取沢は源頭部まで滝が続き、最後の詰めも太い笹に阻まれて、遅々として進まず、蓬沢 …

山行最終日:2016年9月26日
山域: 飯豊連峰 加治川
地形図:二王子岳・蒜場山

赤津沢東ノ沢~彦兵衛沢

17日(曇のち雨) 加治川治水ダムのいつもの駐車場で、新しい折り畳み自転車を下して赤津沢へ向かう。自転車を後輪一輪立ちさせてゲートを通過させなければならなかったが、16インチ18段変速機付きで作りもしっかりしている今度の …

山行最終日:2016年9月18日
山域: 飯豊連峰 加治川
地形図:二王子岳・東赤谷・蒜場山

北股川(上流部)

11日から15日にかけて北股川を出合から遡行したが、途中アクシデントもあり日数が足りなくなったのと、地蔵カルを過ぎた雪渓から高巻きを開始した後、崩壊最中の雪渓を足下に見て下降を断念したため、沢には戻らず終いになった。 今 …

山行最終日:2016年8月21日
山域: 飯豊連峰 加治川
地形図:二王子岳・飯豊山

北股川

長期山行が恒例となっている夏合宿を利用して、加治川流域の大物の一つ北股川を計画した。今年は雪が少なかったせいか、水量が少なく、遡行するには絶好の条件に恵まれたと思ったが、彦兵衛滝を越えた先のゴルジュから雪渓が残っており、 …

山行最終日:2016年8月15日
山域: 飯豊連峰 加治川
地形図:二王子岳・飯豊山

内の倉川 又八沢~二つ倉沢

本ルートは先週予定していたが、雨のため断念した。そして、今週改めて実施することにした。

山行最終日:2016年7月18日
山域: 飯豊連峰 加治川
地形図:二王子岳