長走川 深沢 岩岳沢

土曜日曇り時々雨、日曜日雨の予報だが、多くて一時間あたり2~3mmとのことなので、岩岳沢の遡行に踏み切った。岩岳沢は田代沢出合過ぎから延々とゴルジュ記号が続く沢だ。実際にはゴルジュは田代沢出合の手前から続いているが、綱木 …

山行最終日:2017年7月30日
山域: 飯豊連峰 阿賀野川
地形図:東赤谷・蒜場山

長走川 深沢 綱木俣沢途中退却~田代沢

綱木俣沢を遡行して小面峰へ詰め上がり、オウトウ沢と本流を継続下降して、三川オートキャンプ場対岸の林道ゲートを起点に一周する計画だった。

山行最終日:2017年7月22日
山域: 飯豊連峰 阿賀野川
地形図:東赤谷・蒜場山

長走川 淀ノ沢~大面沢

15日(晴時々曇) 今回は上ノ峠を越えて、赤沢の100M程手前にあるワラビが自生する草地まで長走林道を車で乗り付けた。走れなくはないものの、オフロード車でないと厳しい路面状態の道だ。 林道を終点まで歩き、さらに山道を辿っ …

山行最終日:2017年7月16日
山域: 飯豊連峰 阿賀野川
地形図:蒜場山

長走川 モウコ島沢~赤沢

当初の予定は、赤沢遡行、モウコ島沢下降して本流筋で泊まり、翌日黒森沢遡行、大清水沢下降だった。大雨で林道が掘れてしまったり、土砂や落石に塞がれてしまうとまずいので、初日で下山してしまうことも考えながら林道を降っていく。

山行最終日:2017年7月2日
山域: 飯豊連峰 阿賀野川
地形図:蒜場山

前川 大持場沢~馬取川

大持場沢は実川集落跡の1km程上流で左岸に出合う実川の支流だが、沢登りの対象としてはかなりマイナーなのではないだろうか。

山行最終日:2016年10月23日
山域: 飯豊連峰 阿賀野川
地形図:日出谷・飯里

実川 大古沢筆塚沢(下降)

天候:雨時々曇 深夜から朝方にかけて雨が降ったが、7時にはやんでいた。幕場からすぐに下降に入るが、藪はそれほど密ではなく、斜度も大倉沢のように壁という程急ではない。しばらくするとゴーロ状の窪に出る。2Mの滝といくつかの落 …

山行最終日:2019年7月14日
山域: 飯豊連峰 阿賀野川
地形図:蒜場山・日出谷

裏川 大倉沢

一昨年裏川と長走川の支流を継続した際、最後に下降するつもりでいながら、夕暮れ迫りつつある中幕場が得られそうもなくエスケープした沢である。それ以来気になっていた沢だが、ようやく遡行する機会をつくることができた。

山行最終日:2019年7月13日
山域: 飯豊連峰 阿賀野川
地形図:蒜場山

長走川 鈴ヶ滝沢~杉ノ沢

加治川流域で未遡行のルートは、難易度が高いところや二日では足りないところのみとなってしまった。今回は匿名さんが参加するので、反時計回りで次の流域にあたる長走川の沢を遡下行することにした。

山行最終日:2016年7月31日
山域: 飯豊連峰 阿賀野川
地形図:蒜場山

一ノ戸川 大白布沢御沢

7月9日は前夜から雨が降り続き、予定していた二ツ倉沢下降又八沢遡行の計画をキャンセル。今年最初の加治川流域ということもあり、様子見に湯の平温泉まで赤谷林道と登山道を往復した。下山後、転進先を検討して、以前から気になってい …

山行最終日:2016年7月10日
山域: 飯豊連峰 阿賀野川
地形図:大日岳・川入

一ノ戸川 大白布沢ヨモギ沢~イオリ沢

前日、本川を一日で遡下行してしまったので、用意していた地形図に載っている短めのルートを検討し、今回の沢を遡下行することにした。ヨモギ沢、イオリ沢ともに小さな目立たない沢で、あまり期待していなかったが、ヨモギ沢には小粒なが …

山行最終日:2016年6月26日
山域: 飯豊連峰 阿賀野川
地形図:大日岳・川入